kiyaku

利用規約

『通訳できるくん』利用規約

■第1条(本規約の目的)

アートリフ株式会社 (以下「当社」という)は、本利用規約に基づき,簡易電話通訳サービス「通訳できるくん」 (以下「本サービス」という)を提供する。

■第2条(定義事項)

本利用規約における用語を、次の各号のとおり定義する。

  • (1)「申込者」とは、本サービスの利用に係る申込みを行なう法人もしくは個人のことをいう。
  • (2)「本契約」とは、本サービスの利用に係る全ての契約のことをいう。
  • (3)「契約者」とは、当社と本契約を締結した申込者のことをいう。
  • (4)「本サービス料金」とは、契約者が本サービスを利用するために支払う料金のことをいう。
  • (5)「料金表」とは、当社が別途定める「サービス料金一覧表」のことをいう。
  • (6)「契約番号」とは、各契約を特定するために当社が契約ごとに付した番号のことをいう。
  • (7)「利用者」とは、本サービスを介して契約者と会話する相手のことをいう。
  • (8)「通訳オペレータ」とは、本サービスを通じて通訳を行なうオペレータのことをいう。

■第3条(本サービスの申込み)

申込者は本サービスを利用しようとするときは、本利用規約及び当社の定める個人情報の利用に関する同意事項に同意の上、別途当社が定める方法により申込むものとする。申込者に対して、当社より受諾の意思表示がなされてはじめて本契約が成立するものとする。当社基準を満たさない場合、または申込情報に虚偽の記載があった場合は、申込みを断る場合があることを申込者はあらかじめ承諾する。

■第4条(契約番号)

  • 1.本契約が成立したのち、当社は契約者に対して契約番号を速やかに通知するものとする。
  • 2.通知した契約番号は、契約者自身が自己の責任において適切に保管・管理を行なうものとし、契約者の故意・過失の有無及びその程度にかかわらず、契約者に通知した契約番号を用いて契約者以外が本サービスを利用した場合であっても、当社は契約者へ本サービスを提供したとみなす。

■第5条(本サービス利用番号及びID)

当社は契約者に対し、契約番号の通知と共に、電話通訳については専用電話番号を通知するものとする。

■第6条(本サービスの内容)

  • 1.本サービスの内容は三者間電話通訳サービスであり、契約者が当社指定の専用電話番号に発信することにより通訳オペレータに接続し、当社指定の方法で契約者および契約番号の有効性が確認できた後、当該通訳オペレータが日本語を日本語以外の言語に、日本語以外の言語を日本語に通訳して契約者または利用者に伝えるものとする。
  • 2.本サービスの通訳対象は、一般的に日常会話として行われる程度の通訳に限られるものとし、日常会話とは、飲食関連やレジャー関連、エンターテイメント関連、宿泊関連、交通機関等で日常的に生じるであろう会話を指す。医療通訳など生命にかかわるものや高度な専門知識が必要となる通訳に関しては、当社の基準に基づく通訳オペレータの判断により対応を断る場合があることを、契約者はあらかじめ承諾する。
  • 3.本サービスの対応言語は、当社が契約者に提示する料金表の通りとする。
  • 4.本サービスの利用が可能な時間帯は、別途当社が定める通りとする。
  • 5.本サービスを利用した際の通話時間の算出方法は、以下の各号の通りとする。
    • (1)通話時間は当社にて計測するものとし、通訳オペレータに入電があった時間から通話が切断した時間までを通話時間とする。
    • (2)通話時間は通訳オペレータへの入電ごとに計測し、1分単位とする。なお、1分に満たない秒数は1分に切上げる。
    • (3)月額基本料金に含まれる累計通話時間の上限及びそれを超えた場合の超過料金については、料金表に従うものとする。
  • 6.契約者は、オプションである当社レンタルサービス機器を申し込まない場合は、本サービスを利用するための情報端末を自己の費用と責任において調達するものとする。なお、通信料その他の本サービスを利用するための情報端末から発生する費用は、すべて契約者の負担とする。
  • 7.契約者及び利用者は、通訳オペレータを指名して本サービスを利用することはできない。また、通訳オペレータの性別や国籍を指定することはもちろん、それらを理由に通訳オペレータの交替を求めることはできない。

■第7条(本サービス料金および支払い)

  • 1.本サービスの料金及び支払期日は、料金表に従うものとする。
  • 2.契約者は、口座振替またはクレジットカード決済のいずれかを選択し、当該選択した方法により本サービス料金を支払うものとし、支払いにかかる手数料については、契約者の負担とする。また、支払期日が金融機関の休業日にあたる場合は、翌営業日までに支払うものとする。
  • 3.契約者が本サービス料金の支払いを怠った場合、当社は、本サービスの利用を一時的に制限、または本契約を解除できるものとする。
  • 4.契約者は、月の途中で利用停止、利用解約もしくは契約解除となった場合でも、その月分の月額基本料金を満額支払わなければならないものとする。

■第8条(本サービスを利用できない場合)

  • 1.通訳の対象が次の各号のいずれかに該当する場合、及び、通訳提供中に次の各号のいずれかが含まれる内容があった場合、通訳の途中であっても通訳を中断し、以降の対応を断るものとする。
    • (1)当社及び本サービス、利用者もしくは他者を差別もしくは誹謗中傷し、又はその名誉もしくは信用を棄損する行為
    • (2)詐欺等の犯罪に結びつく、又は結びつく恐れがある行為
    • (3)わいせつ又はわいせつを想起させる行為
    • (4)ストーカー行為等の規制等に関する法律に違反する行為
    • (5)利用者のプライバシーに踏み込んだ内容
    • (6)他者になりすまして本サービスを利用する行為
    • (7)誹謗中傷、非難、攻撃を意味するものを含む内容
    • (8)選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為
    • (9)当社もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為
    • (10)当社もしくは他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為
    • (11)本サービスを悪用して利用者または第三者に迷惑をかける行為
    • (12)上記各号の他法令もしくは公序良俗に違反(売春、暴力、残虐、麻薬取締等)し、又は他者に不利益を与える行為
    • (13)当社のサービスを利用して、反社会的勢力に直接的または間接的に利益を提供する行為、またはそのおそれのある行為
    • (14)その他社会的状況を勘案の上、当社が不適当と認める行為
    • (15)その他、当社が本サービスを提供できないと判断した場合
  • 2.通訳の対象が次の各号のいずれかに該当する場合、本サービスでは正確に対応できない場合がある。
    • (1)利用者の発言を聞き取れなかった場合

      訛りが極端に強いなど何度聞きかえしても聞き取れない場合は、あらかじめ、正確に聞き取れないことを申し添えたうえで、通訳オペレータは聞き取れる範囲内で契約者または利用者に伝えるものとし、その正誤の判断は、両者にゆだねるものとする。

    • (2)独特の固有名詞およびキャッチフレーズ等を含む場合

      契約者の属する業界特有な用語や語彙や、表面上の言葉以外の意味をもつ特有な単語などについては、適切な通訳を行なうためにあらかじめ契約者が用意する教育研修資料などが無い場合は、正確に対応できない場合がある。

    • ⑶自然災害その他の理由により通信状況が悪く,会話が困難な場合

      自然災害その他の理由により,当社ないし利用者において通信状況が悪く,通訳オペレータが利用者の発言を聞き取りにくい場合においても,正確に対応できない場合がある。

  • 3.前2項の判断は、当社が行なうものとし、本サービスが利用できなかった場合、また、一部不完全であっても、契約者は当社に対し、異議申立て、苦情、請求等を行わないものとする。
  • 4.当社は、本サービスの完全な提供ができるよう努めるが、本サービス同時間帯に本サービスの利用が集中すると、通訳オペレータにつながりにくい状況が発生する可能性があることを予め承諾するものとし、利用者にもこれを了承させるものとする。

■第9条(解除・解約)

  • 1.契約者は、あらかじめ解約を希望する日の1ヶ月までに当社に申し出ることによって、本契約を解約することができる。ただし、解約日は、解約を希望する日の属する月の末日とする。
  • 2.契約者が次の各号の一に該当する行為を行った場合、またはそのおそれがある場合は、何らの通知催告を要せず、当社は直ちに本契約を解除することができる。
    • (1)前第8条第1項各号に定める行為が、複数回以上行われる場合。
    • (2)契約者が反社会的勢力等であること、または反社会的勢力等と密接な関係があることが判明した場合。
    • (3)利用者が、反社会的勢力等であると思しき場合。
    • (4)当社の秘密情報(個人情報含む)を漏えいした場合、またはそのおそれがある場合
    • (5)通訳オペレータの肖像権やプライバシー権を侵害する行為がある場合、またはそのおそれがある場合。なお、侵害まではいかずとも、オペレータの声を録音機器を使って録音する行為などで通訳オペレータに自身のそれらが公に発表される不安を与える行為があった場合が含まれる。
    • (6)契約番号や電話通訳専用電話番号、映像通訳専用URL及びIDパスワード(以下「契約番号等」という)を、当社に無断で第三者に譲渡した場合
    • (7)手段のいかんを問わず、第三者が契約者の契約番号等を利用して本サービスを利用した場合
    • (8)通訳以外の目的で本サービスを利用する場合
    • (9)明らかに当社の営業を妨害する目的で通訳オペレータを拘束するとき
    • (10)本サービス料金の支払が3回以上遅延する場合
    • (11)契約者が破産、民事再生開始、会社更生手続開始、特別清算開始の申し立てを受け、または自ら申し立てた場合
    • (12)契約者が法人の場合において、営業の廃止、もしくは変更、または合併によらない解散の決議をした場合
    • (13)その他、支払能力に支障が生じたと認められる客観的な事態が生じた場合
    • (14)長期間にわたり、当社から契約者への電話・FAX・電子メール等での連絡がつかない場合

■第10条(損害賠償責任の範囲)

  • 1.本サービスを通じて提供される情報・結果等については、当社はその内容等についていかなる保証も行なわず、また、それに起因する損害についてもいかなる責任も負わないものとし、契約者及び利用者は自己の責任において情報・結果等の採否を決定するものとする。当社は、契約者及び利用者が本サービスにより損害を被った場合でも、損害賠償責任その他いかなる責任も負わないものとする。
  • 2.当社は契約者又は利用者が本サービスを利用することにより契約者と利用者間または他者との間に生じた紛争等に関して、一切の責任を負わない。
  • 3.当社の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとする。また、当社が損害を賠償する場合は、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、各契約者の本サービス料金の月額相当額を上限として損害賠償責任を負うものとする。その他内容に関しては、協議の上、定めるものとする。
  • 4.当社は、本サービスの完全な提供に努めるが、その完全性、有用性、信頼性、安全性等についていかなる保証も、いかなる責任も負わないものとする。
  • 5.当社は、セキュリティに重大な関心をもって必要な対策を立てているが、本サービスにおける完全な安全性を保証するものではない。
  • 6.通信機器の故障や不具合、または電話事業者側の技術的問題によりあるいは電波受信状況など発信者の責めに帰するべきではない理由によって通話が切断された場合あるいは通話することが不可能な通信状況となった場合には、当社に対していかなる損害賠償請求もできないものとする。
  • 7.前条第2項のいずれかに該当し、それに起因して当社に何らかの損害が生じた場合は、当社は本契約解約の有無にかかわらず契約者に対して損害の賠償を請求することができるものとする。

■第11条(利用規約の改訂)

  • 1.当社は、当社が必要と判断した場合には、随時本利用規約または本サービスの内容等を改定できるものとする。
  • 2.当社は、本利用規約または本サービスの内容等を改定する場合は、本サービスに関するウェブサイト等を通じて随時契約者に告知するものとする。
  • 3.本利用規約の改定を告知した日から効力発生までの当社が定める期間内に契約者のより解約の申出が無い場合、当該契約者は本利用規約の改定に同意したものとみなされ、当社と契約者の間で改定後の規約の効力が発生するものとし、効力発生の時点以降改定後の本利用規約についての不知または不許諾を申し立てることはできないものとする。

■第12条(協議事項)

本利用規約に定めない事項および本利用規約の解釈について疑義が生じた場合には、契約者および当社は信義誠実の原則に従って協議し、円満に解決を図るものとする。

■第13条(合意管轄)

本契約、本規約における準拠法は日本法とし、契約者と当社の間で万が一訴訟の必要が生じた場合には、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

制定 2019年 8月 1日